GameMarket動画にてステラセプトのプレイ動画配信スタート!

「ステラセプトオンライン」運営、開発チームよりお知らせです。

GameMarket様より、「ステラセプトオンライン」の動画配信が開始されました!

動画を見る場合はここをクリック→GameMarket動画!!

人気タレントのあの方が「ステラセプトオンライン」の世界を
皆様と同じサーバーで実際にプレイされています!
ゲーム内タイトル画面の専用アイコンからもご覧いただけます。

あわせて、動画配信を記念して下記キャンペーンも実施いたします!

◇GameMarket動画配信キャンペーン

ゲーム内ショップの「海賊アバターガチャ」について
☆5の出現率がアップしています!

更に、「海賊アバターガチャ」では、期間中は
アバター(星3以上)が確定で出てきます!

また、「業火の宝箱」「氷霜の宝箱」「黒白の宝箱」という景品を海賊ガチャのラインナップに加えております。
大変貴重な景品となりますが、見事当てることができた方は、
それぞれの名称に対応したアバター一式とステラアバター1個のセットを手に入れることができます!
※内訳:男性アバター5:女性アバター5:ステラアバター1が入っております。
詳しい対応アイテムは、それぞれの景品欄に記載されております。

※ガチャがうまくゲーム内で反映されない場合は、アプリの再起動を行ってください。
※各ガチャの販売は、弊社の判断によって予告なく終了する場合があります。
※各ガチャの各アイテムは、各ガチャ内でアイテムの種類毎に個別の確率が設定されています。
※レア度(星数)は目安として表示されております。そのまま確率を表すものではございません。
※景品一覧のレア度(星数)が同一であってもアイテムの種類が異なる場合は、異なった確率である可能性があります。

海賊アバターガチャのキャンペーンは、6月6日ショップメンテナンス後から6月18日定期メンテナンス前までの期間となっております。

動画とあわせて、お楽しみください!

今後とも「ステラセプトオンライン」をよろしくお願い申し上げます。

「ステラセプトオンライン」運営、開発チーム

ステラ 星の火祭り開催!

本日もステラセプトオンライン開発ブログにお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
今回のブログでは「星の火祭り」についてのご紹介となります。

期間:2014年6月5日定期メンテナンス後~2014年7月2日定期メンテナンスまで

☆お祭り内容

「星の火祭りチケット」
お祭り期間中にログインすると、毎日「星の火祭りチケット」がギフトボックスに配布されます!
商業区にいる「アルキバ隊員」に持って行くと、期間限定の「ステラアバター」や「装備品」と交換できます。毎日ログインしてチケットを集めて、全部GETしよう!

<チケット交換>

「みんなで12星座の星火を火柱にしよう!」
星の火祭りは聖なる者セファイドに豊穣を祈願するためのお祭りです。
もともとはテルティ族やクンド族の祭りでしたが、現在ではヒューマンの文化も取り入れられており、地球の12星座になぞらえて星火台が設置されるようになりました。

ウィンクルム商業区には、星座ごとに12台の星火が設置されています。
みんなで、フィールドのモンスターから「星火のたきぎ」を入手して、「ヒバリ」に渡しましょう。
「星火のたきぎ」は買い取ってもらうことで、自分の星座の星火にくべられます。
くべられた「星火のたきぎ」の数が一定に達すると、星火は激しく燃えて、その星座のキャラクター全員のスピカ獲得量がアップします!
※他の星座の星火にたきぎをくべることは出来ません。

<ヒバリ>


<星火>

さらに全12星座の星火が一定に達すると、すべての星火は火柱となり、
キャラクター全員のスピカ獲得量がさらにアップします!
星火は時間の経過によって徐々に弱まります。
星座チャットなどで協力を呼びかけて、星火を燃やし続けましょう!

「限定宝箱イベントクエスト」
星の火祭りの景品として運ばれた宝箱。
しかし、宝箱の鍵を入れた袋が何者かによって盗まれてします・・・!!
ウィンクルム上層区の「ディルハム」を訪ねて、鍵探しのクエストに挑戦しましょう!
お宝がもらえちゃうかもしれませんよ!

<イベントクエスト>

「期間限定アルキバナンバーズ!」
お祭り期間中は1等から3等までの景品が「ドリーム袋」になって毎日がチャンス!
「アバター装備」などなど豪華な景品が抽選で当たるかもしれません。ぜひ!アルキバナンバーズにチャレンジしてみて下さい。

<アルキバナンバーズ>

豪華景品が当たりますように!
アルキバナンバーズはウィンクルム上層区(アークトゥルス内部)で稼働中です。

「クイズミッション」

星の火祭りでは互いの腕を競い合う剣闘大会も存在したが、テルティ族が参加できないために次第に星の火祭りから切り離され、知力勝負のクイズ大会が盛んになった。
ウィンクルム上層区のクリエイション付近に「トマン」、「クラン」、「アバシ」のクイズ司会者が登場します!
全5問からなるクイズが出題され、「YES」か「NO」で回答していきます。
お手付き回数によって3つの難易度に分かれています。
それぞれのクイズミッションをクリアして限定業績を手に入れましょう!

<クイズ司会者たち>

<クイズミッション>

星の火祭りイベント開催日時は、2014年6月5日定期メンテナンス後となります。
皆様のご参加お待ちしております!

<<星の火祭りキャンペーンページ>>

今回のブログは以上となります。
それでは、失礼いたします。

【ガチャ紹介】カオスアバターガチャ登場!!

ステラセプトオンライン開発ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。
本日531()22時より販売が開始されます「カオスアバター」のご紹介となります。

【カオスアバター】
カラーは赤//青の3色のアバターです。
ステラアバターは、目が一つの悪魔の姿をしています。

カオスアバターの特徴は、片方のみ生えている翼と髪型が特徴となります。
この翼は、「魔女ツバサアバター」の翼と同じく、装備項目デコレであり、カオスアバター以外のアバターとも組み合わせることが可能となります。

またもう一つの特徴である髪型(ヘルムアバター)は、メッシュ仕様となっており、髪の一部がご自身のキャラクターの髪の毛の色になることが特徴となっております。
【カオスアバターガチャ】
2014年5月31日22時より販売が開始されるカオスアバターガチャは、今までのガチャとは違い、
アバター(星3以上)だけが出てくるガチャとなっております。

また、「混沌の重宝」「創世の重宝」「終末の重宝」という景品をガチャのラインナップに加えております。
大変貴重な景品となりますが、見事当てることができた方は、それぞれの名称に対応したアバター一式とステラアバター1個のセットを手に入れることができます!
※内訳:男性アバター5:女性アバター5:ステラアバター1が入っております。詳しい対応アイテムは、それぞれの景品欄に記載されております。

ぜひカオスアバター販売中ですのでぜひご利用ください!!

※ガチャがうまくゲーム内で反映されない場合は、アプリの再起動を行ってください。
※各ガチャの販売は、弊社の判断によって予告なく終了する場合があります。
※各ガチャの各アイテムは、各ガチャ内でアイテムの種類毎に個別の確率が設定されています。
※レア度(星数)は目安として表示されております。そのまま確率を表すものではございません。
※景品一覧のレア度(星数)が同一であってもアイテムの種類が異なる場合は、異なった確率である可能性があります。

11連ガチャキャンペーン実施中】
「カオスアバターガチャ」販売開始から2014年6月18日定期メンテナンスまでに
「カオスアバターガチャ11連」をご利用いただいた方に限定インナーをプレゼント!!
※プラチナインナー配布期間について
①「カオスアバター」販売開始から2014年6月11日定期メンテナンスまでに「カオスアバター11連」をご利用になった方には、2014年6月18日定期メンテナンスより順次ギフトボックスへ配布いたします。
②2014年6月11日定期メンテナンス後から2014年6月18日定期メンテナンスまでに「カオスアバター11連」をご利用になった方には、2014年6月25日定期メンテナンス後より順次ギフトボックスへ配布いたします。

 

カオスアバター以外のガチャもよろしくお願いいたします。
それでは失礼いたします。


5月末アップデート内容!!

今回は5月末に公開を予定しているアップデート内容につきまして、
一足先にご紹介いたします!

◆繰り返し遊べる太古の記憶ミッション!◆

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『太古の記憶』は、
無念のうちに死に至った宿主から切り離されたステラが、
自壊してできたものであり、外部から侵入してきたものに対して、
その無念や後悔が形となって、襲い掛かることがある。
これらを倒すことで、ステラを持つものはその情報エネルギーを
受け取ることができるのである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

メインストーリーを進めていく事で明かされる太古の記憶のミッションをクリアすると、以後繰返しプレイが可能なミッションが解放されます。
※既にメインストーリーをクリア済みの方は解放された状態になっています。

解放された太古の記憶ミッションは、各地に点在する太古の記憶とミッション受付からから受諾する事が出来ます。

この太古の記憶ミッションでは、その記憶ミッションで登場した記憶の人物と共に、
ミッションボスに挑戦したり、様々な攻略要素で挑む新たなミッションになります。
更に、他のプレイヤーと一緒にプレイする事も可能です。
DAYミッションと同様に、他のプレイヤーがミッションを受けると、一緒に挑戦できます。
予めPTを結成してミッションを受ける事で、PTメンバーのみで挑戦する事も可能です。

クリアまでに掛かった時間や、
倒したモンスターの数などを元にクリアランクとして評価されます。
クリアランクにはE,D,C,B,A,S,SS,SSSまでの8段階の評価があり、
SSSに近づくほど、良い報酬を手に入れるチャンスを得られます
ミッションMVPに輝くと、このランクが一つ上がります。
ミッションの報酬は、ミッション毎に異なります。

■ミッションクリアで貰える報酬内容
装備すると発動時に特定スキルのレベルが上昇する【研磨防具】や様々なアイテムがランダムで入手できる【星座箱】、新たに【低レベル装備用の精錬素材】などが入手できます。
・研磨防具
・各種通常装備
・星座箱
・アルキバメダル
・低レベル装備用の精錬素材
・経験値アーク(アーク強化専用アイテム)
・星/月スピカ
・ゴールド
など

◆同日以下のその他の機能!!◆
■プレアデス出現

マイアー樹洞より先のマップで、
ボスが登場する際に、稀にレアボスのプレアデスが登場します!
プレアデスからは【虚印の箱Ⅱ】がドロップします。

■上位虚印装備実装


虚印系装備の第3段が実装されます。
虚印系装備は、キングモンスターに威力が絶大です!

■箱アイテムが出品可能に
今まで出品不可能だった一部箱系アイテムが出品可能になります。

■装備にランク表示を追加

装備の各条件レベルに応じて、装備のランクが決まります。
アイテム説明欄の右上に、装備ランクの情報が追加されます。
このランクによって、今回実装の低レベル装備用の精錬素材の使用条件が決まります。

■カメラ追従機能追加
カメラがキャラクターの移動方向に補正される
カメラモードが追加されます。
※コンフィグでオンオフ設定が可能です。

■キャラクター表示ルールの調整
自キャラクターの周囲のキャラクターを
優先して表示する形に表示ルールが調整されます。

■アシストターゲットのターゲットルール調整
アシストターゲット設定時に
カメラ中央に近い対象を優先してターゲットするルールから、
自身に近い対象を優先してターゲットする形に調整されます。

■復活の調整
リヴァイブを使用して復活した場合、
HP/PP/BPが全て最大値まで回復するようになります。
帰還で復活した際にもBPが0にならずに、
維持するようになります。

■チャットログ表示行数の保存
アプリを再起動しても、
変更したチャットログの表示行数を維持するようになります。

※画像は開発段階のものを使用しております。
※開発状況によりアップデート内容が変更する場合もございます。
※アップデート予定日が決まりましたら、公式サイトのお知らせにてお伝えいたします。

今回のブログは以上となります。
5月末のアップデートをお楽しみに!!
それでは失礼いたします。

 

【期間限定】アークガチャ販売開始!!

本日17時よりアーク又はアーク強化アイテムが手に入るガチャを販売しました。

この「アークガチャ」は期間限定ガチャとなっており、201442517時より販売を開始し、201442817時に販売の終了を予定しております。3日間と販売期間は短いですので、ぜひ、皆様お買い求めください。

◆アークガチャに入っているアイテムのご紹介

—アークガチャの内————————————————————
・フィムアーク・オリトゥーアーク・パピーアーク・ドゥーペアーク
・スキートアーク・フンバーアーク・ディエゴアーク・メラクアーク
・オリマークアーク・ファンクムアーク・クークーアーク・フェクダアーク
・イデムブアーク・フィルムトアーク・ダブーアーク・メグレズアーク
・ヴィフパピーアーク・シュペードアーク・ブティクアーク・タビトアーク
・ヴィベラアーク・パルトゥーアーク・ヴァローナアーク・メイサアーク
・ボブバットアーク・ガルオンアーク・ラヴァールアーク・アリオトアーク
・プルパアーク・フレッドアーク・シーラノスアーク・ミザールアーク
・マリュークアーク・リームスアーク・バイトゥンアーク・ベネトナアーク
・タラゼドアーク
・ジェリーアーク・グローポアーク・マーシュアーク・ミンタカアーク
・ルパーアーク・ウェップアーク・タンブルアーク・アルニラムアーク
・ネグルアーク・ニタークアーク・ケールッサアーク・アルニタクアーク
・スライヤーアーク・ヴェルスアーク・ジェノスアーク・セブンズアーク
・ヴァリアブルアーク
・アルジルアーク・ラッフィアーク・マンドラゴラアーク・マイアーアーク
・アープルアーク・ズローアーク・ナイトバットアーク・アルキオネアーク
・グラスオウルアーク・オネアアーク・ノーチェアーク・タイゲタアーク
・アルザムアーク・ソルダートアーク・ボリーアーク・アトラスアーク
・経験値アーク[SS]・経験値アーク[S]・経験値アーク[A]
・経験値アーク[B]・経験値アーク[C]・経験値アーク[D]・経験値アーク[E]
76
——————————————————————————————–

◆アークガチャについて
今まで登場したフィールドのモンスターからドロップするアークが入っております。
また、「経験値アーク」という新規アイテムが入っています。
この「経験値アーク」はアーク強化用のアークとなっており、強化時に使用することで多くのポイントを取得することができます。

◆販売期間

販売開始日時
2014425日(金)17時】

終了予定日時
2014428日(月)17時】

※販売期間は、状況によって前後する場合があります。
※経験値アークの販売は現状ではガチャのみとなっております。
※経験値アーク以外のアークはフィールドにいるモンスターからも低確率ではありますがドロップいたします。
※各ガチャの各アイテムは、各ガチャ内でアイテムの種類毎に確率が設定されています。
※景品一覧のレア度(星数)が同一であってもアイテムの種類が異なる場合は、異なった確率である可能性があります。
※「アークガチャ」がショップ内に表示されない際には、お手数ですが、アプリを再起動していただくことで表示される場合があります。

この機会に是非アークを入手して、アーク強化をお楽しみください!!

4月末アップデート予定内容公開!!

ステラセプトオンライン開発ブログにお越しいただきまして誠にありがとうございます。
今回のブログでは、4月末に公開を予定しているアップデート内容につきまして、一足先にご紹介いたします!

アヴェルホアにタラゼド強襲!———————————

タラゼドの支配地域にあるアヴェルホアでは、
日々、タラゼドの脅威にさらされており、
飛来するタラゼドの数もサダルスウドの比ではありません。
群れになって襲い掛かってくるタラゼドを、
原生生物スライヤーとともに戦い撃破しましょう!
タラゼド強襲で活躍した隊員に多額の報酬を与えるため、

アルキバはアヴェルホアにエミリオを派遣しています。
彼からタラゼド強襲クエストを忘れずに受けておきましょう!
※エミリオはアヴェルホアの転送装置付近で待機しています。

——新システム「アーク強化!」
アークを強化し更なる高みを目指そう!!
———————————–
アーク強化とは、武器や防具に取り付けたアークを、
他のアークを消費して強化することができます。


アーク強化はカスタマイザーの「アーク強化」から行うことができます。

アーク強化を行うには、アークを取り付けた装備と、
素材として消費するアークが必要です。
アーク強化を行うと、強化ポイントが貯まり、
強化ポイントが一定値を超えることでアークのLvがアップします。
※同じアークを素材にすると、強化ポイントが通常の2倍上昇します。

アークのLvがアップすることで、アークの効果が上昇します。

稀に大成功し、強化ポイントが一気に貯まることもあります。

アークのLvは最大10段階まであり、
5段階以上アップすると、アークにエフェクトが発生します。

今回のアップデートに合わせて、一部アークの効果を修正いたしました。

そのほかに、アークにレアリティランク(E,D,C,B,A,S,SS)の概念が入ります。
レアリティランクはフィムアークならEランク、ドゥーペアークはSランクなど、
アーク毎に予め決まっており、強力な効果のアーク程レアリティが高くなります。
レアリティが高いアーク程、Lvアップに必要な強化ポイントが高くなります。
素材として、使用する場合は、レアリティランクが高いほど、
上昇する強化ポイントも高くなります。

同時追加の新武器&メイクアップ!———————————–

■新スタイルの合成事故による禁断装備を実装
合成事故の製造される、禁断装備に新スタイルの武器を追加します。

■メダル交換の追加
・フェイスメイクを新たに追加!
・インナーメイクを新たに追加!
・新ヘアー追加!

今回のブログは以上となります。
4月末のアップデートで、新たな装備強化システムや新スタイル用のレア装備など、
アップデート盛りだくさんとなります。
それでは失礼いたします。
※画像は開発段階のものを使用しております。

アンケート結果のご紹介!!

ステラセプトオンライン運営、開発チームです
3月5日~3月19日まで実施されておりましたアンケートの集計が終了いたしました!

多数のご投票、ご意見ご要望を賜りまして誠にありがとうございました。

アンケート結果の一部をご紹介させていただきます。

一日の平均プレイ時間を教えてください。


ご回答をいただいた中では、僅差ではありますが、
1時間より多く2時間以下のプレイ時間で

プレイしていただいているユーザー様が多いようでした。

また、2時間より多くプレイしてくださっている方も
あわせて34%程度いらっしゃることから、
お手軽なコンテンツと、ある程度歯ごたえのある
コンテンツのバランスが良いアップデートができるよう尽力してまいります。

主にプレイしているスタイルをお答えください。

ブレイドスタイルがもっとも多くプレイされていました。
ただし、こちらはプレイ初日のユーザー様が多く含まれています。
オーソドックスなスタイルとして、人気が高いようです!

なお、一月以上プレイして頂いているユーザー様で調査した場合、
回答数の順位は、以下の順位でした!

1位:ディスクスタイル
2位:ブレイドスタイル
3位:ランチャスタイル
4位:グレイブスタイル
5位:スフィアスタイル
6位:ブラスタスタイル

ブレイドも変わらず人気ですが、ディスクスタイルにつきましても、
熟練のユーザー様に選ばれるところが多いようです。

今後実装してほしい項目を選択してください。※複数選択可能です。


※こちらの設問は複数回答が可能でしたので、回答割合は回答者数ではなく総回答数を母数として計算しております。

複数回答が可能なものでしたので、回答順位も記載いたしました。
「新装備」「新スタイル」「上位スタイル」は目立って多くご回答いただいておりました。
やはり、ご自身のキャラクターをもっと強化したい!というご要望が強く伝わりました。

また、「ペットシステム」「趣味システム」「騎乗システム」等、
遊び心のあるアップデートもご期待いただいております。
「ギルドダンジョン」のようなギルドに関わるシステムもご要望が多く寄せられておりました。

その他の項目や自由記入欄に関しましても内容はすべて読ませていただいております。
暖かいご声援や厳しいご意見等、ひとつひとつを参考とさせていただき、
これからも様々なアップデートを行ってまいります。

今後とも「ステラセプトオンライン」をよろしくお願い申し上げます。

 

 

花まつりイベント開催!

本日もステラセプトオンライン開発ブログにお越しいただきまして誠にありがとうございます。
今回のブログでは「花まつりイベント」についてのご説明となります。

花まつりイベント

期間:2014年4月2日定期メンテナンス後~2014年4月30日定期メンテナンスまで

 

☆イベント内容☆

~その1~

「各地に咲く花をGETしよう!」

イベント期間中、各地に花が咲き、その花を摘むとアイテムがドロップします。
また、そのアイテムのみにもアイテム効果がありますが、
集めて花売りのテルティと交換することで、ヘルム装備:「月桂樹の冠」がゲットできます。
※ヘルム装備:「月桂樹の冠」は、アイテム自体の能力に加え、イベント期間中のみ「HP+300」の能力が加わります。

~その2~

「限定クエストを受注しよう!!」
————————————————————————————————————-
・クエスト内容
伝説の花であるイグドラが咲いているという噂を聞きつけウィンクルムへやってきた「花売りのテルティ」にこの時期でのみ、取れるイグドラの苗を取ってきてと頼まれてしまい、探しに行くことに…..
聞いた話だと、イグドラの苗はジメジメして暗い場所に生えているらしい、
ただ、ある程度育ったイグドラは人を襲ってくるので近づくなとも……
————————————————————————————————————–

☆新アバター情報☆

4月1日2時よりアバターガチャ第10弾「スクール制服アバター」の販売を開始いたします。

※右端はシークレットカラー

ぜひ「スクール制服アバターガチャ」をご利用ください。

<<花まつりキャンペーンページ>>

それでは今回のブログは以上となります。
花まつりイベントを皆さんお楽しみに!

次回アップデート時のスキル最終調整内容!

前回発表いたしました新スタイル公開に合わせて実施するスキル調整内容につきまして、最終調整内容のご説明をいたします。
※最終調整となりますが、何かしら微調整などありましたら、
あらためて告知させていただきます。

■スキル全体調整内容
兼ねてよりご要望頂いておりましたコンボスキルやチャージスキル、
リベンジスキルとカウントスキルにつきまして、使いやすさなどを上方修正いたします。

合わせて前回発表いたしましたラッシュスキルの調整内容につきまして、
皆様からいただいた多数のご意見、ご要望を加味し最終調整を行いました。

各スキルの調整方針は下記内容となっております。

■コンボスキルやチャージスキル、リベンジスキルの調整内容につきまして、
全体的にスキルを使いやすく調整し、一部スキルの威力を上方修正しております。

■カウントスキルの調整内容につきまして、
最大カウントを減少してカウントを溜めやすく調整し、
最大ダメージを引き出しやすく修正しております。

■ラッシュスキルの調整内容につきまして、
スキル毎で使いやすさと目的が明確になるように調整しております。
特にお問い合わせの多かったスキルとなりますので、
スキル毎に個別で調整方針と内容のご説明をいたします。

・ピアース・モード
敵のガードを破壊する攻撃を連続で発動するスキルです。
スキル威力を倍に引き上げ、消費PPを大幅に減少して
使いやすさとダメージを向上する対応となります。

・ツイスト・モード
移動しながら周囲の敵を連続攻撃し一掃するスキルです。
気絶時の威力増加を廃止する代わりにクリティカルの発生頻度をアップし、
スキル威力を倍にして通常時でのダメージを底上げしつつ、
消費PPを減少して使いやすさと基本ダメージを向上する対応となります。

・ガトリング・モード
相手の移動速度を連続で低下させ、低下する毎にダメージが上昇するスキルです。
スキル威力を倍に引き上げ、消費PPを大幅に減少して
使いやすさとダメージを向上する対応となります。

・クレイジー・モード
広範囲の敵に連続攻撃を浴びせるスキルです。
消費PPを減少して使いやすさを向上する対応となります。

・デストロイ・モード
単体の敵に大ダメージの攻撃を連続で浴びせるスキルです。
最大のダメージを引き出せるように、
スキル範囲を単体にする代わりに、スキル威力を2倍、
更に気絶時のクリティカルの発生頻度も2倍に調整し
単発でのダメージが今よりも安定して高くなるように調整しております。

・スライサー・モード
対象と周囲の敵に連続攻撃を加え、敵の脅威(注目)を集めるスキルです。
気絶時の威力や攻撃範囲が低下する代わりに、
敵からのターゲットを現在の二倍以上固定しやすくなるように調整、
消費PPも大幅に減少して使いやすさを向上する調整を行っております。
各スキル調整の詳細資料は下記の通りです。

※威力はスキルLv10の威力を記載

・ブレイドスタイル

・ブラスタスタイル

・スフィアスタイル

・グレイブスタイル

・ランチャスタイル

・ディスクスタイル

上記調整は、新スタイル公開の326日の定期メンテナンス時に合わせて実施を予定しております。
新スタイルと新バランスによるバトルにご期待ください。

スキル調整情報公開!

いつもステラセプトを遊んでいただき、有難うございます。
皆さまからゲームに対する多数のご意見やご要望をいただいており、
誠に感謝しております。

今回は、新スタイル公開に合わせて実施する、
スキル調整の内容につきまして発表いたします。
今回の調整により、新スタイルと既存スタイルの全スタイルが、
より楽しくなるように調整しております。

主にブレイドスタイル、ブラスタスタイル、スフィアスタイルの
活躍の場が広がるように対応しております。

ラッシュスキルにつきましては、
全体のバランスを加味し一部調整が入りますが、
変更後も変わらず強力なスキルとなります。

スキル内容につきましては、皆様からも多数ご指摘いただいており、
なるべく多くのご要望を叶えるために検討し、調整いたしました。

主な調整の内容は下記の通りとなります。
※威力はスキルLv10の威力を記載

・ブレイドスタイル

・ブラスタスタイル

・スフィアスタイル

・グレイブスタイル

・ランチャスタイル

・ディスクスタイル

※調整内容は開発段階のもので、変更が入る場合があります。

今後もステラセプトをよろしくお願いいたします。